BLOG
ブログ
ご飯3杯、キャベツ11杯、安全ピン10本ブローチの話。
みなさん、こんにちは。あきのですッ
今日は肌寒いです。さむいさむい。
暑くなったり、寒くなったり、どっちかハッキリしてよ!
冷たい蕎麦を昼飯用に買ってきたものの、
温かい食事にすればよかった…と後悔。
そういえば、話は変わりますが、
先日イオンの和幸で一口ヒレカツと海老フライ定食を食べてきました。
誰だっけな?友人か…、いや、あかねちゃんかな?
「私、カツって普段食べたいって思ったことない」って言ってて驚きました。
そんなことあるのか。
私は食べくなることがよくある。
サックサクの衣。プリップリの海老。ソースたっぷりカツ。最高じゃん。
他人より大食いな方だけど、それでもかなり食べる量が減りました。
10年前だったら、
ご飯2杯お替り、キャベツはヘタしたら10杯お替わりしてたかも…。
今思うと恐ろしいです。
でも、今でも焼肉など食べに行く際は、男性友人達と行っても確実に私が一番食べてる。
私と行くとプレッシャーをみんな感じてるらしいですw
今回の和幸ではご飯お替り無し、キャベツは2杯お替り。
歳とったもんだな~。
あ、、、、 とんかつの富留川も行きたいな~
さて、先週からスタートしました『民族手仕事フェア』。
織り、染め、刺繍など民族の細かい手作業で生まれた味のある可愛い衣装&雑貨小物。
沢山入荷しています。
どちらも一点物。特別感があって、飽きずに長く愛用して頂けます。
タペストリー。飾るだけで一気に雰囲気が出ます。
バンジャラ布。玄関や、窓際、トイレなどちょっとした飾りに。
ベスト。個性的なデザイン。
着なくてもインテリアとして飾るのもアリ。
タイパンツやスカートも多数。
大きめバッグもインパクトがあって可愛い。
かなりたっぷり入ります。
動物モチーフの雑貨もいろいろ。
他では出会えないものが沢山あります。気になる方は是非この機会に遊びに来てくださいねッ♩
今日の紹介はここまで。次回もお楽しみに~♡(^v^)
さて、昨日は仕事を早上がりして、
実家のお手伝い。
昨晩はデキシーキングスというバンドの演奏会でした。
当時デキシーキングスと一緒に活動していたトロンボーン奏者の薗田憲一さんが
私のアキノという名前をつけてくれた名付け親です。
魔法使いサリーちゃんの音楽などをやっていた方です。
落語家の立川談志さんもこよなく愛していたらしく、
立川談志さんの出演される会には度々このバンドもセットで登場していました。
幼いころ、家族でディズニーランドへ行った時に、
ミッキーの隣でデキシーキングスがたまたま演奏していて驚いた…という思い出もあります。
今は息子さんが後を継いでトロンボーンを、娘さんはボーカルを務めていて、
全然関係ないのに、名付け親が一緒というだけで 兄弟のような親近感を勝手に感じてしまいました。
ボーカルの娘さんが手作りの国旗ブローチくれました。
よくみると全部安全ピンなんですよ。すごい、良く考えたな~。
気付いたら、父が胸元にスペイン国旗のブローチ嬉しそうに付けていて
ちょっと可愛かったです。
では今日はこのへんで失礼したいと思います。
明日も元気にお待ちしております。
楽しい一日になりますように。ばいばーいッ