BLOG
ブログ
特上寿司と、秘宝館と、過去一番おいしいパフェの話。
みなさん、こんにちは!あきのです
今日も暑いですね。群馬は暑いと言われているけど、
正直言って熱海についた時、この世にこんな暑さがあるのかというくらい
初体験の暑さでした。
実際の気温と体感温度は違うのかな。
あれはヤバいです。5分も外に居られない感じ。
さて、熱海伊東一泊旅行ニ日目の話をしたいと思います。
チェックアウトを済ませて向かったのは伊東マリンタウンという道の駅。
道の駅というよりショッピングモールという感じ。
食事するところも沢山あって、お土産も沢山売ってて
足湯とか海上クルージングなども楽しめちゃうところでした。
ここで一日目に達成できなかったお寿司にありつけました!
友人Aは人気にぎり寿司。
友人Bはシラス丼と刺身とフライの定食。
そして、私はこれまた一番贅沢な特上寿司!
「あきのって、食に金かけるよね~」と言われてしまったけど、
お金無くなったけど、美味しくって幸せだったので◎!!(^u^)♡
さて、熱海と言えば…
で思いつく『熱海秘宝館』にも行ってきました。
ブログには載せられない写真ばかりなので入口の画像だけw
でも、なんだか色々チープで面白かったな~
その後は熱海銀座をお散歩。
念願の喫茶店『パインツリー』でお茶をしてきました!
やっぱりサンプルケースは目を引きますね。
店内はこんな感じ。
昔はよくあったゲーム機のテーブル。
小学生の頃、こういう台の上でナポリタンをよく食べた記憶があるのだけれど
どこのお店だったのかな~(゜-゜)
高崎の街中の辺りだった気がするのですが…
幼い頃、母親とよく喫茶店なんかで時間を過ごした思い出が
ふわっと蘇ってきて なんかくすぐったい様な気持ちになります。
友人Aはプリンアラモード。
友人Bはコーンポタージュ。
友人Cはチョコレートパフェ。
そして私はクリームソーダ。
写真では分かりにくいですが、
パフェはガラスが二重になっていて
その間にはドライアイス。もくもく白い煙が立ちこめてました。
グラスにはパインツリーの絵。可愛い―(^u^)
帰りの車の中で友人Cが
「実はパインツリーでパフェ誰にもあげずに一人で食べきっちゃったけど、
今まで食べてきたパフェの中で一番最高に美味しかったんだよね。
だから本当にパインツリーに行けて良かった!!」って。
それ、早く言おうよ。
一口貰えばよかったな―。
友人がパフェを食べながら1人でそっと
感動を噛みしめていたのかと思うと笑えます。
最後に記念に買った静岡のサイダー。このマスクメロン。最高に美味しかったです。
本当にマスクでした。何本か買ってくれば良かったな。
ではでは今日はこのへんで失礼したいと思います。
明日も元気にお待ちしております。
楽しい火曜日になりますように。ばいばーいッ(^u^)