BLOG
ブログ
読破できるか。
みなさんこんにちは、高崎店のあかねです。
先日草加に住む友人の家に遊びに行ってきました。
彼女は今月21日が出産予定日なので、生まれる前に1回会っとこう!ということで。
すっごい、お腹ぱんぱんでした!水風船!
お腹が動くたびにジッと見て、ぺたぺた触って。
この皮膚の数センチ下に人が居るのか、と思うと、ただただ
『すごー・・・。』
としか言えなくなるのでした(笑)
なっちゃん、もうすぐだねー、たのしみだねー!
がんばれ、産まれたら連絡してねー!
さて今日も新作のお洋服の紹介をしていきたいと思います。
ふわっとかわいらしい形のプリントブラウスが入荷しました。
お色はホワイト、ブラック、レッドの3色。
クルエル刺繍という、チェーンステッチの刺繍をプリントに起こしました。
華やかで可愛らしいボタニカル柄。
プリントならお洗濯で引っかかったりしないし、扱いラクチンで手軽に楽しめますね♩
ラグラン袖になっているので着脱ラクチン。
5分袖で二の腕カバーしてくれるので、夏も快適に着用出来ますよ。
襟ぐりもギャザーが入って、全体的にふわっとした型です。
154㎝の私着用で、おしりがすっぽり隠れる丈でした。
デニムなどのカジュアルスタイルにもよく合うし、ウエストインしてワイドめなボトムと合わせるのも◎。
色によって雰囲気がなかなか変わりますので、ぜひ見に来てくださいね♩
今日はここまで。
次回もお楽しみに。
さて。
なっちゃんにあった次の日もお休みだったので、高崎の喫茶店『蛮珈梦』でのんびり読書しました。
ドグラ・マグラ という本、ご存知ですか?
昭和10年ごろ発刊、夢野久作の代表作です。
なかなか独特な本で、初めて手に取った時は100ページちょっとで挫折してしまったのですが(笑)
久しぶりに1人の時間が出来たので、また1から読み始めました。
トアルコ・トラジャ。
前におばあちゃんと一緒に来た時に、すすめられてハマった珈琲。
他での所でもトラジャ見かけたら飲むようになりました。
珈琲の良しあし分かんないけど(笑)飲みやすいですよ!おすすめ。
かなりどっぷり本の世界に浸ってしまい、
1杯では足りず。トラジャお替りして、
それからクリームソーダも飲んじゃいました。
居座り過ぎ・・・。
でも、久しぶりにお昼まで寝て、1人でふらっと出掛けて、そして久しぶりにゆっくり読書して・・・。
なんか、しっかり休んだ気がする。
計画立ててわいわい遠くまで出掛けるのも凄く楽しいけど、
たまにはこういう日、いいなあ。と改めて感じました。
ドグラマグラ、今度は読破するぞ・・・とりあえず上を・・・。
先に下も買った方が読み進められるかなあ。
ちょっと買うのに勇気いるジャケットなんですよね。笑
とにかく、読み進めます。
お天気良かったのでひとりついでに、いっぱい写真を撮りにいろんな所へ繰り出したのですが、それはまた次回。
土日のお天気も、すごく良いみたいですよー!
春服たくさん揃ってますので、ぜひ見に来てくださいね。
さて今日はこの辺で失礼したいと思います。
明日も高崎店でお待ちしています♩
ばいばーいっ