BLOG
ブログ
癒しの羊たちと工場夜景。
みなさんこんにちは、高崎店のあかねです。
今日はとっても冷えました。
久しぶりに軽く暖房を入れました。
風邪をひいて舌の先に口内炎が出来てしまって、ちょっとした時に食べ物や歯が舌の先に当たると、痛くて痛くてー(;_;)
季節の変わり目、みなさん体調に気をつけてくださいね。
今日も新作のお洋服の紹介をしていきたいと思います。
今日みたいに寒い日にピッタリなふわふわ起毛素材が今年も入荷しています。
ネイティブな柄のゆったりパンツ。お色は3色展開です。
お尻周りはゆったり、足首にかけて少しすぼまっていくような、まあるい形。
だぼっとした形ですが、縦に走る柄でしゃきっと感も有り。
154㎝の私着用で足首までスッポリです。
ちょっとロールアップして履くのも、野暮ったくなくてかわいいかも。
短めのTOPSやセーターなどと合わせて着るとバランス良さそうです。
総柄ですが単色なので落ち着いていて、とっても使いやすそう。
冬のお供にいかがでしょう(^^)
今日はここまで。次回もお楽しみに。
先日はマザー牧場へ行ってきました!
動物ってなんであんなにかわいいのかな。
だいぶ癒されてきました。
マザー牧場で一番みた動物はヒツジ!あんなにヒツジ触ったのはじめて。
いっぱいのもふもふヒツジが、なでてなでて!って。こんな可愛いことってない。
無表情なのが、また可愛いー。
ちょっとごわごわだけど、さすがウール100%。写真の子は毛刈りされちゃってちょっとスッキリしてたけど、凄くあったかかった。笑
ヒツジと牧羊犬のショーもみましたよ。
無表情のヒツジの大群が、牧羊犬に誘導されてドドドっと一斉に走っていくのは、結構な迫力アリです。
懸命に走る犬たちも、カッコイイ。お仕事終わると自由に遊んでて おちゃめ。
他にもアルパカやラマ、うま、ウサギにモルモット、コブタなどなど・・・。
ちょっとしかニンジンあげられなくて、ウマ、怒ってました。ひえー。
ウサギが静かでいいな。ふわっふわで、抱えて寝たい。昔飼ってたロップイヤーのマロンとユキを思い出す。
コブタのレースなんか、子供置いて爆走するコブタのパワーが凄まじくて笑えます。すっごい臭かったけど。
ふれあい広場には平均台のような細い橋を悠々と歩いていくヤギや、カピバラがいます。
カピバラ一緒に歩いているように見えて、私から逃げてるだけです。笑
ウサギのようなネズミのようなよく分からない動物も。なんて言うんだっけこれ??
これにも逃げられた・・・。
とにかく広くて、牛の乳しぼりしたかったのに、時間なーい!残念でした。
ご飯はアルパカレー!味は普通のカレーですが。かわいいし、カレー好きだからおっけー♩
ソーセージも食べましたよ。ぱりぱりジューシーであっつあっつで、これは、間違いなく、ビールだー!!!
ステーキもジンギスカンもハンバーグもありました。美味しそうだったなー。
本当に広くて、1日たっぷり遊べちゃう。
子供連れの家族が圧倒的に多かったけど、私たち、全力で楽しんじゃいました。
また行きたい!グリーン牧場でもアリ。笑
そうそう、夜には臨海公園で工場夜景を観ました。
無機質な鉄骨も、高く伸びる煙突も、非日常的なスケール感も・・・私、工場夜景って大好き。
綺麗に見せようと思って作った訳ではないのに、すごく綺麗に見えるっていうのが、またいいんだー。
ああー。カッコイイー。ときめく。
川崎や四日市など有名な所、一度は行ってみたいな。
群馬は安中の東邦亜鉛か、信越化学くらい?東邦亜鉛なんか大好きだからいいんだけどね。
今回千葉に行ったので、今年は関東の中で行っていないのはあと茨城くらいかな?
茨城・・・おばあちゃんちがあるけど、あんまり観光した事なくって。なんか良いとこあるかな、探してみよ。
さて今日はこの辺で失礼したいと思います。
また明日、高崎店でお待ちしています。
ばいばーいっ