BLOG
ブログ
とんぼ玉展のお知らせと、不完全燃焼の松本。
みなさんこんにちは、高崎店のあかねです。
高崎店は13日(金)から、『世界のとんぼ玉展』開催します!
1点物のアンティークのとんぼ玉をたくさん集めました。
古くは金銭の代わりに使われたり、身分を示すために用いられたりと、それはそれは古い歴史を持つとんぼ玉。
今回のとんぼ玉展で集めたものは、ほとんど100年以上前に作られた貴重なものばかりです。
とっておきの場面でつけたい高級感あるデザインのものから、普段使いもしやすいシンプルなもの、イヤリング、ピアス、キーホルダーなどの小物もありますよ。
とんぼ玉展は29日(日)まで。
ぜひ遊びに来てくださいね♩
さて先日は父と妹が有給休暇で木曜日に休みを取ってくれたので、3人で松本へ行ってきました。
下道3時間半かかるのに出発したのは10時過ぎ・・・。
遅めのお昼ですが、グリルおおつでご飯を食べました。
落ち着いた、昔ながらの洋食屋さん。
メニューも豊富で、うどんやカレー、ナポリタンも。
ナポリタンと悩みに悩んだ結果、ミートスペシャルを注文。
むちむちのスパゲッティの上に、ホワイトソース入りのオムレツと小エビ、そのまた上にたっぷりのミートソースが!これは、確かにスペシャル。
結構なボリュームです。でもおいしくてすぐ完食(●^o^●)
妹は海老カツ重。海老デカ。おいしそうだった・・・。
父はロースかつ定食を食べていたのですが、写真撮り忘れちゃったな。
お味噌汁も冷ややっこも付いてすごい良さそうだった。
お店の雰囲気も凄く好みで、これ近所だったら絶対通っちゃいます。
なーんでもあるしね!すごい。
ご飯の後は『松本といえば城!』という父のリクエストで松本城へ。
松本城の中初めて入ったけど、すっごい、階段が急!こりゃ、大変だ―。
松本城の中でお父さんがかばんを忘れてしまって、お父さんが警備員の人に話しかけたら、
『かばん?落としたの?日本語分かる??Can you speak Japanese??』
と外人に間違えられてて笑った。絶対中国人と間違えられたね父(゜-゜)笑
そんなこんなで松本城を出るころには4時半過ぎ。
私が行きたかった中町通りはほとんどのお店が5時閉店・・・。
全然どこも寄れないまま終わってしまい、不完全燃焼。
また違う日に一人で来よう。カメラもやっと返ってきたしー♩
でも、なかなか休みの合わない妹と出掛けたのは久しぶりで、それだけでも楽しかったな。
また有給取る時は木曜にしてネ。笑
さて今日はこの辺で失礼したいと思います。
明日は高崎店定休日なのでご注意ください。
また金曜日、とんぼ玉展やりながらお待ちしてます♩
ばいばーいっ