BLOG
ブログ
色んなお知らせと、美味しい居酒屋ご飯と、美味しい珈琲屋さんの話。
みなさんこんにちは、高崎店のあかねです。
高崎店は『インドの紙モノ展』開催中です!
インドは可愛い紙モノの宝庫。
カラフルポップなプリントの紙モノや味のあるすき紙、ノート、紙細工の雑貨など色々集めました。
紙モノにちなんで動物鉛筆や木版などの文房具も。
新年度から、ポーチにコッソリ仲間入りさせてあげてくださいね。
紙モノ展は4月1日(日)まで。
皆様のお越しをお待ちしております。
また、本日より同時開催で展示も行っています。
『グァテマラのポンチョ』3月23日(金)~4月1日(日)
古代マヤ文明が栄える、グァテマラ共和国。
今もその末裔が暮らすこの国では、村ごとに特徴の異なる民族衣装が受け継がれています。
そんなグァテマラから、今回は『ウィピル(ポンチョ)』を集めました。すべて1点物となります。
この機会に繊細かつ迫力ある手仕事の世界に触れてみてください。
販売も行っていますので、気になる方は是非。
さて今日も新作のご紹介をしていきたいと思います。
昨年人気だったトライアングル型スカート。
今年はブロックプリントのストライプ柄で入荷です。
お色はマスタード、レッド、ブルーの3色。
写真にはありませんが、同じ柄でブルーの水玉バージョンもあります。
三角形の形をしているので、履くと両端が落ちるようなシルエットになります。
ストライプの向きが切り替えによって変わるので、表情も見る面で変わる凝った柄です。
裏地はありませんがシッカリ目の生地で、柄も入るので、透けはそこまで気になりません。
早い時期から真夏、また秋も、とロングシーズン使える可愛いスカートです。
今日はここまで。
次回もお楽しみに。
最近は節約生活中!なので、あんまりお出掛けしてません。
せっかく暖かくなってきたし、写真を撮りに遠くまで出掛けたりしたいのだけれど。
もうちょっと我慢だー。
そんな感じで我慢我慢してますが、たまにはご飯を、ということで。
春から鎌倉で働くため、群馬を出てしまう友人Hとお食事に。
高崎駅近くの『花火』で。
パクチー好きのHはパクチーだらけのナムルを頼んでいました。
別に食べれない訳じゃないんだけど、私はちょっと苦手なパクチー。
人が食べてると美味しく見えるもので、うえーってなりながら、一緒になってちょっとつまんでました。
山芋揚げ。サクとろで好き!
でっかいソーセージ。
アボカドカプレーゼ。
イカゲソ焼き。
ポークソテー。丸太の様にデカかった。
これ、美味しかったなあ。柔らかくて、大きくてもぺロリでした。
他にもなにか食べた気がするんだけど・・・盛り上がりすぎて忘れちゃいました。
ジャンルもバラバラ。酒飲みメニューのような、いかにも女子が好きそうなメニューのような。笑
盛り上がりついでにそのままカラオケも行って。
Winkの曲を熱唱してきました。そんな息抜きの日も必要。
H、鎌倉でも頑張って。遊びに行くから泊めてね!
群馬で遊べないのは寂しいけど、鎌倉に拠点が出来てちょっと嬉しい(^u^)笑
そうそう話は変わりますが、
今日はキッチンカーの『TO BE KOFFEE』さんがお店の前で美味しい珈琲を販売してくれていました。
来週金曜(30日)も来てくださる予定です。
TO BE KOFFEEさんで珈琲をお飲みになった方には、DEPAK高崎店で使えるちょっとお得な割引券をお渡ししています。
逆に、DEPAKでお買い物をして頂いた方には、TO BE KOFFEEさんで自家焙煎の珈琲豆のプレセントがあります。
両店ともども、よろしくお願い致します♩
さて、今日はこの辺で失礼したいと思います。
また明日、高崎店でお待ちしています。
ばいばーいっ